宿の朝ごはんを食べ終わったとき、なんとなく風邪をひく気配を感じて再び寝た。これは怠慢なんかではない。
それに肝心のビザの手続きも今日は休日なのでできない。これは言い訳である。
とにかくひたすらに寝るに徹した結果、奇跡的になんとなく風邪が治った気がした。
腹が減ったので、近くの八百屋でタマネギ2つ、なす、ネギを買い、合計10ポンド(70円程度)。向かいの果物屋でオレンジを2つ買い5ポンド(35円程度)。その隣の商店で卵を2つ買い2.5ポンド(18円程度)。
イタリアのローマで買っていた韓国のラーメンを茹でて野菜と卵を入れる。あまり辛すぎず、身体が温まるので更に風邪も吹き飛んだはず。しかし相変わらずクソ不味そうな見た目のものができる。

食後にオレンジを食べてもう完璧だね。長い旅だからこそ、念には念を。風邪は引くと長びくから。

せんまさお

最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#413】陽気な国だ - 2024年9月24日
- 【世界一周#412】逆走ハイウェイ - 2024年9月23日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
コメントを残す