ところでみなさんはChill outをご存知だろうか。
かつてヒッピーとかラッパーとかしか使っていなかった隠語である。
今では若い人を中心にチルするとかチルるとか、要は落ち着く的な意味で使われるかんじのアレになったようなかんじのアレであって隠語のアレではない意味で使われるようになった。
サンライズを見るために暗い丘を登り頂上で待機していた僕は、雲に覆われた空を呪いながら、滑り落ちたら確実に死ぬような道を滑るようなアレで降りた。



朝食にクロワッサン風の30ルピーのパンをハンドトゥハンドで受け取り、コーラで流し込んだ後、宿周辺のまだ見ていなかった遺跡群へ向かった。

みんな有名な遺跡へ行くからか、朝早かったからか分からないが、学校の遠足か何かのアレで来ている子供の集団以外はほとんど人がおらず、場所によっては景色を独り占めできた。




午前中には歩き疲れて宿に戻る。宿の敷地内にチルアウトできる、いやチルなベンチがあり、僕は一昨日出会った方とチルしていた。
するとお猿さんが僕のコーラを奪い去っていった。コーラはまだしも、ペットボトルをカラビナでカバンに引っ掛けられる便利グッズが付いたまま持っていかれたので僕はお猿さんを追いかけた。
宿の屋上に逃げたお猿さんは、僕を一瞥した後、コーラ片手に岩山へ消えていった。
猿が去る。そういうかんじの事件だった。
お昼ご飯を食べたのはChill outというお店。僕たちがチルできるように寝っ転がれるお店だ。ここのカリーがうまい。僕はカリフラワーカリー、ナン、チャイでチルすることに決めた。1時間、2時間と経つうちに、砂糖をたっぷりと入れた僕のチャイは無くなっていった。


追加でコーラを頼んだ。店員さんもチルの最中だったのでチル明けの僕は冷蔵庫からチルされたコーラを自分で取り出してチルに戻った。
そして3時間、4時間と経ったころ、僕は宿へ戻った。とっくにチェックアウト済みだが、今夜の移動の前にシャワーを浴びていいとのことだった。巨大トカゲを横目に屋外にあるシャワーを浴びる。
チルの後のホットシャワーは気持ちいい。チル、いやチリが水に流れていく。サッパリとした後、出会った方に見送って頂きながら、僕はホスペット行きのバスに乗った。ありがとう。
ホスペットについた僕は、駅まで歩いていた。そういえば前の宿にワイヤーロックを忘れてきてしまっていたので、代わりに何かロープのようなものを手に入れられないかと探しながら歩いていた。
一軒の文房具屋を見つけ、ロープが紐みたいな物ありますか?と聞いたら、どんなのが欲しいのと聞き返されたので、店頭でノートを縛ってあるビニール紐を指差して、こんなかんじのが欲しいと伝えた。
すると店主が奥からそのビニール紐を取り出し、何メートル欲しいか聞いてきたので、1mと答えた。お金を払おうとすると、タダでくださるとのこと。大いに感動した。どうやらお店で使いかけの紐だったようで、このうっかり屋さんの僕にタダでくださったのだ。
もらった紐をポケットに詰め込み、僕は駅で電車を待った。売店で買った得体の知れない肉のバーガーを食べながら、それを狙う犬を追い払い、この文章を書いている。そう、もうすでに僕はチルから遠ざかってしまったのだ。
ハンピはいい町だった。どこを見ても圧倒される景色。断っても嫌な顔せず相手してくれる地元の方。チルするにふさわしいChill outを始めとするお店。なにもすることがないけど、誰かいればいつまででも居られる町だった。
次は更に南下。バンガロール。
Do you know Chill out? I didn’t know it. In these days, some Japanese young people use Chill out or just Chill. It means take a relax among some Japanese young people. I got chill in Hampi because there are a lot of so beautiful landscapes and great restaurants that have good atmosphere. Almost hole day, I talked with my friends in restaurant. It’s not boring. It’s not exciting. It’s just chill out. I have to go to other city tonight. See you soon other chill out.






せんまさお

最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#413】陽気な国だ - 2024年9月24日
- 【世界一周#412】逆走ハイウェイ - 2024年9月23日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
コメントを残す