今日はなんかよく分からない聖地的な洞窟と巨大な滝に行ってきました。
洞窟には小さなブッダがあちこちに祀られていて、見つける度に隠れミッキーを見つけた
ここは大量に祀られている場所
滝には泳ぐスペースが設けられていましたが、僕は泳げないので泳ぐ練習をしたり、一緒
大人向
ここもバンビエンのブルーラグーンと同じく青白く濁っている
あと滝の上まで登れると、昨日マブダチから聞いていたので登ってきました。
道がぬかるんでいて、サンダ
クアンシーの滝という場所です
滝を真上からとった写真です。身を乗り出して撮ったので死ぬかと思いました。
旅に出てからというもの、毎日いろんな人と出会って、そして別れて、繰り返しなんだけど、一緒にいる時間が
長い間一緒に旅してた方と別れるときは勝手に涙が出てくるぐらいさみしいです。
以前カンボジアで旅仲間と別れる際、最後に会えないかもという状況になってしまい、ひ
感謝の気持ちも愛情も伝えられてなかったからです。
結局、偶然が重なり、会うことができて助かったのですが、普段からちゃんと伝えてない
ということを今日色々あって思い出しました。
みんなありがとう。

せんまさお

最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【旅は厄介な趣味】人間らしさと人間失格 ―そして「人間合格」を目指したい僕― - 2020年8月13日
- 【大長編】ブッダゆかりの四大聖地 ―誕生から入滅まで、そして仏教の教えとは― 《あと、現代の仏教を取り巻く問題も》 - 2020年8月12日
- 【エチオピアコーヒーの王】トモカコーヒー ―コーヒーの歴史とエチオピアの関係― - 2020年8月11日
コメントを残す