昨日の夕方、ルアンパバーンの街に帰ってきた僕は、家族からの連絡で急遽日本に帰ることが決まった。
急いで航空券を取ったが、昨日の便はもうなかったので、今日の便で帰ることになった。
早起きして3日前に諦めた托鉢(たくはつ)の見学をした。
奥の奥まで長い列が続く
街の人がお坊さんに食べ物を納めるのだが、身寄りのない子供達は逆にお坊さんから食べ物を恵んでもらっていた。
悲しい現実だけど、助け合って生きているのだ。
昼食、この42日に及ぶ旅を惜しむように、思い出のものを食べた。
フライドライス、フライドヌードル、スープヌードル。
お金がなくて、こればっかり食べてたけど、これで最後と思うと愛おしく思えた。
空港へはカンボジアからずっと一緒に旅していた方が見送りに付いてきてくださった。
彼は世界一周中
空港へ向かうトゥクトゥクの中で僕は泣いた。
沈む太陽を眺めながら、旅を振り返り、
「楽しかったなぁ」
と呟いたのと同時に涙が溢れ出て止まらなくなった。
本当に楽しかった。心の底から楽しかった。
怖いことも危ないこともあったけど、すごく楽しかった。
みんなに出会えて、一緒に旅ができて、楽しかった。
楽しかった以外の言葉が出ないくらい、楽しかった。
楽しかった日々が終わると思うと、涙が止まらなかった。
みんなに感謝しつくせない。
出会いに感謝とかいう言葉で〆てい
間違いなく、旅で
名前も知らないまま別れていった人もいるけど
心からありがとう。
いつの日か必ず、僕は旅に戻ってきます。
【東南アジア一周】最初の記事
せんまさお
最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
- 【世界一周#410】グアダルーペの聖母マリア - 2024年9月21日
コメントを残す