超狭いベッドで起床。まだまだバンコクは遠い。
昨日駅で合流した方と話していたら昼過
駅構内にあるTourist information で安宿が集まる目的地のカオサン通りまでの行き方を聞いたことから話は始まる。
騙される直前
①Tourist informationでカオサンまでのトゥクトゥクを紹介される。
②紹介されたトゥクトゥクでカオサンまでTHB500と言われる。(相場は20~30THB)
③トゥクトゥクの運転手にカオサンは宿が埋まっているから宿を紹介すると紹介所に連れていかれる。
④紹介所のお姉さんがものの30秒でカオサンにある全ての宿の空き状況を確認するという仕事振りを見せる。
⑤カオサン近くの宿で見つけられた一番安い宿はTHB500と言われる。
⑥いいからカオサン連れて行けと運転手に怒りを込めて伝えてカオサンに向かう。
⑦カオサンに到着し、最初に入った宿でTHB200の空き部屋を見つける。
なんか早速疲れたのでこの宿に泊まることを決め、荷物を置いて街を散策。
王宮が近くにあるということで歩いて向かっていると、老夫婦に声を掛けられたところから次の話が始まる。
①老夫婦に道を聞かれる。
②当然知る訳がないが、地図を持っていたので見せる。
③逆にどこに行くか聞かれたので王宮と伝える。
④王宮まで歩くのは大変だからと何故か近くにいた知り合いのトゥクトゥクを紹介される。
⑤以下略
タイの商売人は巧妙に組織化されているのかもしれない。安易には信じないようにしよう。
結局、王宮行ったり、タマサート大学の学
奥に見えるのが王宮。手前はコーラ。
タマサート大学の学園祭に参加
その辺でやっていた民族ダンス
夜の博物館での一枚
サソリTHB200(600円)

せんまさお

最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#413】陽気な国だ - 2024年9月24日
- 【世界一周#412】逆走ハイウェイ - 2024年9月23日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
コメントを残す