バスで駅に向かい、電車に乗り込む。今日は電車で長距離移動。

来たばかりのカサブランカ経由でフェスという街に向かう。フェス(↑)ではない、フェス(↓)だ。

今日もテラスハウスを観ながら移動。たまに窓から外を眺めてアフリカを感じる。
7時間でフェスへ到着。コンパートメント形式の電車だったので足が伸ばせなくて疲れた。
バス乗り場がよく分からなかったのでタクシーに乗ることにした。
メーターで走ると約束したタクシーに乗り込むと、定額で55ディルハム(605円程度)だと言う。問答無用でトランクから荷物を下ろして歩き出した。
少し雨が降ってきた。ああ、55ディルハムでも乗っておけばよかったかな、と後悔し始めたが、運良く止まったタクシーが相乗りで乗せてくれることになった。宿の前まで20分ほど乗って20ディルハム(220円程度)。
宿に着くと、なんと改装中。恐らく、潰れた宿を買い取って作り直してるんだろうなという雰囲気。
とりあえずチェックインして建築資材が転がる中庭でゆっくりする。
もう日が暮れてきたが、そういえば昼ごはんすら食べていなかった。気がついたら急にお腹が空いてきた。

メディナ(旧市街)でレストランを探す。タジン鍋を注文したら前菜的な小皿が大量に出てきた。無料で付いているらしい。やっぱり観光客向けのレストランはぼられてるんだなと感じる。

小皿だけで腹いっぱいになりそう。全く馴染みのない見た目だが、焼きなす味の何かとか、カレー味の何かとか、酢の物味の何かとか色々あって普通においしい。

そして出てきたのはトルコ料理でもお馴染みのキョフテ(肉団子とかハンバーグみたいなやつ)に卵が乗ったタジン鍋。不味いわけないじゃないか。


腹パンパンで宿に戻り、買って帰ったコーラ片手に中庭に行くと、キューバ人がいた。
「チェスはまってるんだよね」
とずっとスマホでチェスをしていた。3時間後に行ってみてもまだそこでチェスをしていた。半ズボンで寒くないのかな。気温一桁台なのに。

せんまさお

最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#413】陽気な国だ - 2024年9月24日
- 【世界一周#412】逆走ハイウェイ - 2024年9月23日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
コメントを残す