【世界一周#283】猫の目

本日の北マケドニアは雨。宿に籠る。昼過ぎに雨は上がったが、どんより曇っている。いつ降り出してもおかしくない。

腹ペコで昨日の昼飯と同じ店に向かう。ケバブを注文。オスマントルコ時代の名残りからかケバブ屋さんだらけ。でもこの店たぶん旨い人気店だな。

宿の近くのオールドタウンにいくつか観光スポットがある。昼飯を食べ終えた頃に少しずつ雨が降り始めてきた。

オールドタウンを歩いているとどんどん雨が強くなってきた。モスクの軒先で雨宿りさせてもらう。

いつまでも止まないので傘をさして移動するが、折り畳み傘が極端に小さいので濡れる。明日の移動のチケットを買うためバスターミナルまで歩くが、30分近くかかった。

車にも雨を引っ掛けられ足元はびしょびしょ。とりあえずチケットを買ったところで雨は上がった。

ターミナルにはコーヒーの自動販売機があった。15ディナール(30円程度)とは安い。疲れたので一息つこうと買うと、大きなカップにめちゃくちゃ少しだけ入って出てきた。そう、エスプレッソだった。またかよ!

ショッピングモールで冬服を買い足した。洗濯すると代えがないのに手絞りだとなかなか乾かないから困っていたからだ。

冬服が増えるたびにバックパックがパンパンになっていく。ほんと冬に旅するもんじゃない。

宿でバックパックの整理。不要物を容赦なく捨てる。

夜はまた別の店でポークリブ。

「ニーハオ?コンニチハ?」

こんにちはだよ、と答えると、「日本人か、ごめんね、よく中国人も来るから。ほらどっちも目が細いだろ。」謝る気があるのかもはや分からん。悪気なくあっちこっちの国でかなりの頻度で目が細いと、指で目尻を引っ張って目を細くして真似してくる。もちろんマナーがいい国ではタブーだけどその辺が緩い国というか受けた教育の水準が低いんだろうなという人(悪口ではない)には普通にされる。まあ悪い気は別にしない。確かに細いから。

細い目をさらに細めて旨い肉を味わった。寄ってくる猫にもまたパンを分けてやった。猫の方が目が細かった。

The following two tabs change content below.
せんまさお

せんまさお

シャイな僕が世界一周の旅へ。諸事情により緊急でお金が必要だったので一部上場企業のキーエンスへ就職。27歳で退職し、夢だった世界一周をすることに。やりたいことを全部やっている最中です。まずは死なずに帰ってきます。皆が憧れる世界一周だと思いますが、良いところも悪いところも全てそのままお伝えして、一緒に旅している感覚になっていただければ嬉しいです。座右の銘はPLUS ULTRA。「もっと向こうへ」という意味です。好奇心の赴くままにもっと向こうへ行ってきます。好きなコーラはコカ・コーラ。スカッとさわやかコカ・コーラ。LOVE&PEACE。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

せんまさお

シャイな僕が世界一周の旅へ。諸事情により緊急でお金が必要だったので一部上場企業のキーエンスへ就職。27歳で退職し、夢だった世界一周をすることに。やりたいことを全部やっている最中です。まずは死なずに帰ってきます。皆が憧れる世界一周だと思いますが、良いところも悪いところも全てそのままお伝えして、一緒に旅している感覚になっていただければ嬉しいです。座右の銘はPLUS ULTRA。「もっと向こうへ」という意味です。好奇心の赴くままにもっと向こうへ行ってきます。好きなコーラはコカ・コーラ。スカッとさわやかコカ・コーラ。LOVE&PEACE。