例の映画館を改造したホテルで深夜に目が覚めた。
なんか足がムズムズする。というか何かが足の上を歩いている。
そう、ゴキブリである。
昨日、チェックイン後、部屋に入った際にベッドの下に逃げ込むゴキブリが数匹見えた気がしたんだけど、やっぱりいた。
反射的にボールを蹴るような動作で振り払った。壁に何かが当たる音。ゴキブリは気絶した。間もなく僕も再び眠りに落ちた。
今日は早朝からマレーシアの軽井沢と例えられるキャメ
軽井沢と似ているのは気温だけ
確かにクアラルンプールと比べて涼しい。イチゴと蜂蜜が名産とのことで、イチゴ食べまくったりハチミツ農園に行ってハチを見た
中まで赤いが甘くない
箱の下の隙間に挟まっているのがハチ
初めてハチミツをそのまま食べたけど、けっこう美味しいね!
ハチはミツバチばっかりなのに、一緒にいた方はびっくりしまくっていた。
足長バチの巣をエアガンで撃ち落として遊んでいた幼少期の経験があるからミツバチなんてなんてことはない。
さあ、明日は世界遺産のあるペナン島へ。
おまけ
この街には謎のパクリ作品が多かった。
狂気じみたまる子
溢れ出るアジア感
乗りやすい姿勢

せんまさお

最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#413】陽気な国だ - 2024年9月24日
- 【世界一周#412】逆走ハイウェイ - 2024年9月23日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
コメントを残す