初めて訪れる国の最初の楽しみはパスポートに押されるスタンプです。
その国の個性を反映したものや、一見無機質なデザインに見えても、それ自体が社会主義の歴史を反映していたりと、なかなか興味深いものです。
現在、EUでは国境間の移動にスタンプを押しません。また、入国スタンプは押しても出国スタンプは押さなかったり、スタンプの代わりに紙切れを渡されたり、中にはスタンプの押し忘れなど様々なケースでスタンプが貰えないことがあります。
そして今後ますます入出国の自動化が進むことが見込まれます。この入出国スタンプも、いずれ見なられなくなってしまうと考えると、物寂しいものです。
今回は、世界一周の旅(中断)で訪れた国々の入出国スタンプやビザをご紹介します。
もくじ
東南アジア
フィリピン
《入国》空路
《出国》空路
ミャンマー
《入国》空路
《出国》空路
南アジア
インド
《ビザ》e-Visa
《入国》空路
《出国》空路
バングラデシュ
《入国&ビザ》空路、アライバル
日本人のみが無料で取得できる。
《出国》空路
ネパール
《ビザ》アライバルビザ
《入国》空路
《出国》空路
東アジア
中国
《ビザ》1ヶ月ダブル
日本人はビザなしで14日間滞在可能だが、それより長く滞在する予定だったので日本で取得
《入国》空路
《出国》鉄道
香港
《入国》陸路
※紙切れを受け取るだけ
《出国》
なし
マカオ
《入国》陸路
※紙切れを受け取るだけ
《出国》
なし
モンゴル
《入国》空路
ゲルの形のかわいいスタンプ。
《出国》空路
中央アジア
カザフスタン
《入国》鉄道
電車の絵がレトロ
《出国》空路
キルギス
《入国》陸路
車の絵がやたらリアル
《出国》陸路
タジキスタン
《ビザ》e-Visa
フリー素材で作られたかのような陳腐なビザ。写真の欄はなぜかシルエットのイラスト。
《入国》陸路
《出国》陸路
ウズベキスタン
《入国》陸路
キリル文字(ロシア語に代表される文字)からアファベットに切り替えた国なので、スタンプもアルファベット。
《出国》陸路
西アジア(中東)
イラン
《ビザ》e-Visa
アメリカの経済制裁による経済低迷を受け、観光客を増やすために、e-Visaによるビザ取得手続きの簡素化と、ビザ代の引き下げ、パスポートへの押印をやめた。(パスポートにイランのスタンプがあると、アメリカのビザ免除プログラムESTAを利用できなくなるため)
《入国》
ビザに押されたが、出国時にビザごと回収された。
《出国》
なし
トルコ
《入国》陸路
トルコは長年EUへの加盟の意思を表明しているが、拒否され続けている。虚しいことに、スタンプはEU仕様に酷似している。
《出国》空路
西アジア(コーカサス)
アゼルバイジャン
《ビザ》アライバルビザ
日本人のみが無料で取得できる。空港の機械で発行できる。
《入国》空路
個人的に一番かっこいいと思っているスタンプ。
《出国》空路
アルメニア
《入国》陸路
《出国》陸路
ジョージア
《入国》陸路
国の形がデザインされている珍しいスタンプ。
《入国》空路
陸路は丸型だが、空路は四角。
《出国》陸路
南ヨーロッパ
ギリシャ
《入国》空路
《出国》空路
アルバニア
《入国》陸路
なぜか押されていない。
《出国》陸路
なぜか押されていない。
北マケドニア
《入国》陸路
EUへの加盟が有力視されている北マケドニア。スタンプはEU仕様に限りなく近い。
《出国》
なし
コソボ
《入国》陸路
一昔前は、セルビアに行くとコソボのスタンプの上に「無効」のスタンプが押された。両国ともEU加盟の条件である関係改善に向けて動き始めた。
《出国》陸路
モンテネグロ
《入国》陸路
日付にローマ数字を使っている珍しいスタンプ。
《出国》陸路
クロアチア
《入国》陸路
《出国》陸路
ボスニア・ヘルツェゴビナ
《入国》陸路
押し忘れられているような気がする。
《出国》陸路
セルビア
《入国》陸路
日付にローマ数字を使っている珍しいスタンプ。
《出国》陸路
スペイン
《入国》空路
《出国》
なし
ポルトガル
《入国》
なし
《出国》空路
マルタ
《入国》
なし
《出国》空路
東ヨーロッパ(中央ヨーロッパ)
ハンガリー
《入国》陸路
《出国》
なし
西ヨーロッパ
オランダ
《入国》空路
《出国》空路
イギリス
《入国》空路
日本人は自動化ゲートを使えるので、申告しなければスタンプは貰えない。
《出国》
なし
北アフリカ
モロッコ
《入国》空路
《出国》空路
エジプト
《ビザ》e-Visa
《入国》空路
日付がアラビア数字で書かれている珍しいスタンプ。
《出国》陸路
スーダン
《ビザ》3ヶ月シングル
日本大使館からの紹介状がないと申請できなかったビザ。
《入国》陸路
《出国》陸路
東アフリカ
エチオピア
《ビザ》3ヶ月シングル
《入国》陸路
《出国》陸路
せんまさお
最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
- 【世界一周#410】グアダルーペの聖母マリア - 2024年9月21日
コメントを残す