せっかく旅先にいったら写真を撮っておくことをオススメします。というか、そんなことオススメされなくても多分ほとんどの人が撮るでしょう。
写真に残しておけば、思い出にもなりますし、大切な人たちに旅の一部を見せることもできます。
スマホで十分という方もいると思いますが、暗いところでの撮影に弱かったり、充電や容量の問題で撮影できなかったりすることがあります。
写真を撮れるのはその時だけ。やっぱりカメラを一台持って行けば良い写真を残せるので、スマホに加えてカメラを持って行くことをオススメします。
旅カメラ選定で重要なポイント
サイズ
理想的なのはポケットに入るサイズです。首からぶら下げておけばどのサイズでも問題ないように思いますが、治安が不安な地域では、強盗のターゲットになり得る可能性があります。また、手軽に持ち歩けないサイズだと、移動の度にバッグの中にしまう必要があり、いつしかただの荷物に変り果てます。
重量
一日中持ち歩くので、あまりに重たいカメラは疲れますし、登山や足場の悪い遺跡観光等のアクティビティにも向きません。カメラのサイズと同じく、携帯性を損ねる要因になります。
レンズ
撮影ごとにふさわしいレンズに交換するのが理想だと思いますが、レンズを複数持ち歩くのは現実的ではありません。とにかく身軽に出かけることが旅の自由度を上げます。ズームレンズを装着しておくのが良いのですが、ズームレンズは大きいので、ズームは諦めて薄型の単焦点レンズ(いわゆるパンケーキレンズ)を装着する、もしくはコンデジのズーム機能が優れた機種が実用的だと思います。
画質
どこまでこだわるかによりますが、一生の思い出なので、予算の都合に合わせてできるだけ綺麗な写真が撮れる機種がいいと思います。少なくとも、持って行くスマホのカメラよりは良いスペックの物を選ぶべきだと思います。
セルフィー
一人旅はセルフィーをたまには残しておく方がいいと思います。特に男性は女性に比べて比較的セルフィーを撮らない方だと思いますが、後で見返すとなかなかおもしろいものです。スマホのインカメでもいいですが、せっかくなら高画質のカメラで撮りたいものです。そこで、ディスプレイが180°回転するチルト式液晶がついたモデルをオススメします。ディスプレイを見ながらセルフィーのシャッターを切れますし、ローアングルの写真を撮るときにも活躍します。
位置情報
毎日、何枚も何枚も写真を撮っていると、後で見直したときに、「あれ、ここどこだっけ?」という写真が何枚も出てきます。そこで、写真にGPSの位置情報が付与される機能が付いたカメラがオススメです。
無線スマホ転送
SNSに写真を投稿したい人もいると思います。そこで、スマホに無線で写真を転送できる機能が付いたカメラをオススメします。また故障や盗難に備えて、バックアップの意味も兼ねて定期的にスマホに転送しておくことも大切だと思います。
価格
あまり高いカメラだと防犯上あまり良くありません。旅では盗難や事故などの思わぬトラブルに巻き込まれるリスクがありますので、海外旅行保険で補償される額も気にした方がいいかもしれません。
オススメの一台
一押しなのはSONYのα5100というミラーレス一眼です。上記のポイントを全て満たしています。
サイズ
109.6(幅)×62.8(高さ)×35.7(奥行き) mm
そもそもミラーレス一眼は小さいのですが、その中でも一回り小さいイメージです。
重量
約283g(バッテリー、SDカード含む)
スマホの1.5倍くらいの感覚です。
レンズ
規格:ソニーEマウントレンズ
僕はSONYの単焦点レンズSEL20F28を使っています。超薄いので、カメラに装着したままポケットに入れることができます。
更に、普段は単焦点レンズの上にVCL-ECU2という広角のコンバーターを装着しています。単焦点で撮るときにはコンバーターを外して撮影します。装着していると単焦点レンズの薄さのメリットがガタ落ちするので、これは僕の好みの問題です。
画質
センサー:APS-Cサイズ(23.5 x 15.6mm)、”Exmor”CMOSセンサー
有効画素数:約2430万画素
フルサイズ一眼レフより映りは悪いですが、スマホや普通のコンデジよりは格段に綺麗に映ります。
セルフィー
180°回転するチルト式液晶
位置情報
対応
無線スマホ転送
Wi-Fi、NFC対応
価格
本体のみなら4万5000円~5万円程度で購入可能です。
バックアップ
旅で盗難の被害に遭う人は少なくありません。盗難の被害に遭った旅人と本当に頻繁に会います。最悪の場合、カメラの盗難は保険で補償されるでしょうが、大切な写真は戻ってきません。
そこで、スマホとカメラの二台でデータの喪失対策を取るようにしましょう。基本的に写真はカメラで撮影し、定期的にスマホに転送することをオススメします。
スマホに転送した写真は、更にGoogleフォト(無料・圧縮あり)やAmazonフォト(有料・圧縮なし)などでクラウド上にバックアップしましょう。
カメラの盗難対策としては、ブランド名を隠す、外から見えないように持ち歩くなどで対処する必要があります。とりあえずSONYは超有名ですから、持ち歩いていると「SONYだね」とたまに声をかけられます。気を付けましょう。
せんまさお
最新記事 by せんまさお (全て見る)
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
- 【世界一周#411】アレナメヒコ - 2024年9月22日
- 【世界一周#410】グアダルーペの聖母マリア - 2024年9月21日
コメントを残す